fc2ブログ

初夏の燗酒研究会

 2010-07-05
7月4日、遂に第1回初夏の燗酒研究会が行われました。(ワ~イ、ワ~イ)

この研修会は「灘の地酒を飲もう会」の会員が日本酒の知識を深めるために、日本酒でしか味あえない燗酒を楽しみ、改めて日本酒の奥深さを再確認しようという趣旨で企画されました。(ホンマカイナ?) それには、燗酒に合う肴も絶対必要ということで、開催場所は名店「和処 むか井に決定。
   
この暑いさなかに、燗酒を飲もうという酔狂な企画に本当に参加していただけるのかと危惧しておりましたが、この日集まったのは、なんと定員オーバー26名。(うち1名はお店の常連さんの特別参加)
うれしいですな~。


この日のラインアップはこれだ!IMG_8179 (Small)
どうだ、豪華であろう!
お酒と料理のメニューも作りましたよIMG_8256 (Small)



開会に先立ち、この研修会の趣旨説明を私が行い、続いて店主むか井さんの挨拶、濱田屋さんによる本日のお酒の説明の後、Aさんが「灘の地酒で乾杯!!」
IMG_8203 (Small)挨拶のときは、一応神妙にしていますIMG_8202 (Small)



挨拶が終われば早速、燗をつけ始めます。
IMG_8210 (Small)  IMG_8206 (Small)
ラインアップのお酒と料理の相性が実にいい。むか井さんお料理がうまいのでお酒がよけいに引き立ちますね。
燗酒は夏でも十分においしい。いや、冷で飲むより味が深いように感じます。日本酒の本当のうまさを再確認できました。

IMG_8246 (Small)お茶目ですねぇ~。


美味しいお酒と美味しい肴に夢中になって、酒肴の写真が余りありません。(またまた反省)
焼きゴマ豆腐。ピンボケになってしまいました。すいません・・・・。(汗)
IMG_8207 (Small)
炊きもの 盛り合わせ IMG_8212 (Small)
サービスで特別に作っていただいた なすびの辛し和え?IMG_8234 (Small)


      むか井さんも一緒に乾杯IMG_8216 (Small)

とても盛り上がり楽しい会になりました。
IMG_8240 (Small)
〆の乾杯です。

むか井さんをはじめ、役員、スタッフのご努力でどうやら成功させることができました。また当日参加の皆様のご協力により、大変盛り上がりました。
すべての方に感謝です。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト




トラックバック
トラックバックURL:
http://ndsk.blog102.fc2.com/tb.php/20-6b5c65c1

コメント
いやいや、良い会になって良かったです。
本当に素晴らしい集まりになりましたね。
参加の皆様は燗の素晴らしさを堪能したのではないかと思います。
お料理との相性も至福のひとときでした。

皆様に感謝でございます。
【2010/07/05 17:02】 | 魚崎の4代目 #aYDccP8M | [edit]
魚崎の4代目さん

本当に皆様のご協力のおかげです。
これからもよろしくお願いいたします。
【2010/07/06 08:06】 | 酔夢亭 #- | [edit]











管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫